NABE GAME BLOG

気ままにゲーム攻略・日記などを書いていきます。

【FFCC】part2:キャラクターメイク

f:id:hakusai_games:20200815143906p:plain

はじめましての方も二度目ましての方も、閲覧ありがとうございます!

NABE@nabe_games)と申します。どうぞよろしくー。

今回はキャラクターメイクについて、オススメや注意点を紹介して、

実際に自分のキャラクターメイクもやっていきます。

それでは早速やっていきましょう!

キャラクターメイク

6つの項目があるのでそれぞれ決めていきます。

性別・種族・見た目・ボイス・名前

f:id:hakusai_games:20200815202742j:plain

あなたの分身となるキャラクターは、性別(2)× 種族(4)× 見た目(5)で全40種類から選ぶことができます。さらにボイスも各4種類あり、何も決めずにゲームを始めたらここで小一時間悩んでしまいそうです。

親の職業

f:id:hakusai_games:20200815202952j:plain

キャラクターメイクの中で「親の職業」という項目があります。ここで選ぶ職業によって受けられる恩恵が変わってきます。

一部の職業には「職業レベル」が存在し、職業レベルが上がることで取引できる内容がグレードアップしていきます。

主な恩恵を書きますので、職業選びの参考にしてください。

かじ屋

レシピから武器や防具を作ってもらえます。職業レベル3までありレベルが上がると作れるアイテムが増えていきます。

さいほう屋

レシピからアクセサリーを作ってもらえます。職業レベル3までありレベルが上がると作れるアイテムが増えていきます。

農家

家族にこむぎのタネを送ると、翌年から年に一度こむぎの束がもらえます。

牛飼い

一年に一度、ニクがもらえます。ゲームを進めることで牛を飼うことができますが、牛飼いは初めから牛を飼っています。牛を飼っているとミルクがもらえます。

こなひき

家族にこむぎのタネを送ると、2年後から年に一度こむぎこがもらえます。

漁師

一年に一度、サカナがもらえます。

商人

アイテムの売買ができます。職業レベル3までありレベルが上がると取引できるアイテムの種類が増えていきます。

錬金術

毎年、装備のレシピが貰えます。職業レベル12まであり最終的に12種類のレシピを貰うことができます。

オススメの職業は…

f:id:hakusai_games:20200816021738j:plain

上で黄色マークを付けた、かじ屋・さいほう屋・商人・錬金術の4つが恩恵が大きいです。この4つの職業はオリジナル版『FFCC』において、レアな装備(アルテマ武器とフォースリング)を作成するために関わる職業でもあります。個人的なオススメ度は、商人>錬金術師>かじ屋=さいほう屋の順です。

f:id:hakusai_games:20200816021746p:plain

しかし、オリジナル版には無かった高難度ダンジョンが追加されており、それに応じて強力な装備も追加されているようです。上記のレアな装備をわざわざ作る必要がないという可能性も考えられますので、あくまで参考までに。

旅立ち

ここまではキャラクターメイクの紹介をしてきました。

ここからは実際にプレイしていきたいと思います。

f:id:hakusai_games:20200827104838j:plain

懐かしい…!実はオリジナル版『FFCC』ではクリアまでプレイしていないので今回こそは最後まで!

f:id:hakusai_games:20200827104759j:plain
f:id:hakusai_games:20200827104805j:plain

まずはプレイヤーネームと村の名前から。村の名前はデフォルトの「ティパ」で。

ここで気を付けたいことがあって、村の名前ですが、設定した名前の後ろに「の村」が付きます。今回では「ティパの村」になりますね。

f:id:hakusai_games:20200827104748j:plain

自分が今回メインでプレイする種族は「ユーク」です。これは発売前に決めていました。親の職業は「商人」ですね。

オリジナル版をプレイしていた当時はシングルプレイが多かったため、近接戦闘が得意な「リルティ」でしたが、

f:id:hakusai_games:20200826014834p:plain

リマスター版はオンラインマルチプレイが可能でクロスプラットフォーム対応という圧倒的なマルチ環境!

後衛が得意な「ユーク」でマルチプレイを楽しみたいと思います。

f:id:hakusai_games:20200827104753j:plain

そしてついに旅立ち。ちなみにキャラクターネームは、2009年に発売された『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム』のデフォルトネームから。

『Lite』版のススメ

ここまで読んで『FFCC』が気になるあなた。まずは『Lite』版から始めてみることをオススメします。

f:id:hakusai_games:20200826020321p:plain

f:id:hakusai_games:20200826020326p:plain

引用:商品情報 | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | SQUARE ENIX

簡単に書くと『Lite』版だけなら最初の3ダンジョンまで、製品版のホストがいればなんと13ダンジョンまでプレイすることができます。全然Liteじゃないです、かなりプレイできちゃいます。

f:id:hakusai_games:20200827114559p:plain

引用:マイニンテンドーストア『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』

こちらはマイニンテンドーストア『FFCC』の画面です。右下の「体験版ダウンロード」から『Lite』版がプレイできます。

まとめ

キャラクターメイクも終わり、ついに旅立ちとなりました…!

オリジナル版をプレイしていた自分としては、スタート画面やオープニングムービーの懐かしさだけでも満足といった感じ。

幅広いハードでプレイできるようになった今回の『FFCC』。

このブログから『FFCC』を始めてくれる方が少しでも増えたら嬉しく思います。

iOSAndroidの方はこちら⇩から

FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLES

FINALFANTASY CRYSTALCHRONICLES

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

 

〇Switch・PS4のパッケージ版はこちら⇩から

 

 

今回はここまで。次回は最初のダンジョン、リバーベル街道の攻略をしていきます。

最後までお付き合いありがとうございました!

それではまた次回ですー。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

 

《権利表記》
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 2003, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    CHARACTER DESIGN: Toshiyuki Itahana